アーシング by ackey

 

 だんどりさんのアーシングクラブや、まなたくさんのHPのアーシングを参考にアーシングをしてみました。
 
 アーシングターミナルです。
 別の角度から

 ackeyのラファーガのエンジンルームは、アーシングコードで一杯です。(^_^;)

 ヘッドカバー全体を撮った写真です。

 見え辛いですがヘッドカバーからは5箇所キャップナットのところから取りました。

 ここはかなり高温になる場所なので端子はキャップなしでケーブル被膜は3センチくらい剥いで取り付けました。

 取り付ける際、締め付けトルクに気を付けてないと締めすぎ→ヘッドカバーボルトの破損、締め付けが甘いとヘッドカバーからのオイル漏れが発生します。

 スロットルとサージタンクのポイントです。

 この部分にアーシングするときはスロットルの作動部分やワイヤーにケーブルがあたらないようにしました。

 インマニ&オルタネータのポイントです。

 オルタネータのアースポイントは、ちょうどいい具合にタップの切ってあるネジ穴があったのでそこにアースしました。

 エキマニからボディーへアースしました。

 ここも高温になるのでヘッドカバーと同じ取り付け方をしました。

 インマニ(デスビの近く)です。

 

 イグニッションコイルステーのボルトからです。

 MAPセンサーとレジスターから取りました。

 左ヘッドライトです。

 右ヘッドライトです。


 取り付け後10分ほど暖機して走行したところ、低速トルクが強くなりスロットルレスポンスも向上しました。
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送