ドアノブで警報 by masa  


 ●概要


 新車で購入して約10年、走行距離19万キロの車を盗むやつは居ないよ!と言われつつ、悲願であったセキュリティー&エンジンスターターシステムを装着しました。

 車上荒らしの手口を考えてみました。

 1 ガラスを割って車内を物色する。

 2 車体をジャッキアップしタイヤ&ホイールを盗む等

 3 工具によりドアを解錠し車両又は、車内を物色する。

 1及び2に対しては本システムの振動センサーにより回避できます。

 3に対してはドアを解錠するため、犯罪心理として解錠を試みる前にドアノブを引くはずであると考えた。(^^;まじっすか!?

 これを前提に、セキュリティーのオプションラインに、ドアノブを引いたら警報が鳴るようにドアノブセンサーとも言うべきマイクロスイッチを追加しました。
 

 ●スイッチ

 スイッチは、オムロン製の防水型マイクロスイッチ
(360円)を4つ秋葉のマルツパーツで購入しました。
 ●F ドアノブ スイッチ取り付け

 フロントドアノブ用は、ノブとドアロック機構が連結されているロッドに、インシュロックバンドを締め付けます。(インシュロックバンドの“ヒゲ”を長めににしカットしておきます。)

 ドアノブのマウントはネジでドアパネルに固定してありますので、このネジを長めのネジに変えてマイクロスイッチを共締めします。

 ドアノブを引くとロッドとともにインシュロックバンドの“ヒゲ”が下がり、マイクロスイッチのステンレスアームを押し下げる仕組みです。

 スイッチを押すとアースに落ちるようにA接点で接続します。

  :不要
  :セキュリティーへ
  黒:ドアパネル(アース

 ●R ドアノブ スイッチ取り付け
 リアドアノブ用は、ドアロック機構に直接連結されているため、マイクロスイッチに金具を取り付けて、ドアノブのマウント固定用ネジに倒立で固定しました。

 ドアノブを引くとドアノブ裏側の出っ張りが引っ込み、押していたマイクロスイッチのステンレスアームから離れ、スイッチが押されていた状態からもとの状態に戻ります。

 スイッチを離すとアースに落ちるようにB接点で接続します。

 :セキュリティーへ

 :不要

 黒:ドアパネル(アース)

 

 ●スイッチ作動確認
 設置したスイッチが正常に作動するかドアノブを引いてテストする。

 マイクロスイッチの黒線をドアノブのマウント部を固定しているボルトに止めるのですが、マウントはプラスチックで非金属ですし、マウントを止めているドアの鉄板は、塗装で絶縁されているため、この部分にアースさせる場合は、鉄板の塗装をヤスリ等で削る必要があります。

 また、セキュリティーのオプションへ接続するラインはガラスを下げても邪魔にならないように配線します。
 ※ 私は、ドアを下げてラインを切断 “ブッチ!”っと音がして気づきました。(^^;

 内張を何回も脱着するのは大変ですのでテスターで確認しておきましょう。

 ●不具合発生


 全てのスイッチを設置し、スイッチからの線4本をまとめて、セキュリティーシステムのオプションライン(緑線)に接続、このラインがアースに落ちると警報が鳴る仕組みです。

 わくわくしながら、ノブを引いたところ反応なし。。。(−−;

 スイッチの動作チェックのためドアノブを 1 秒引いて続け警報が作動、オプションラインは 1 秒間のアース入力がないと作動ししないことが判明した。

 ワコゥドさんのアドバイスにより瞬時の入力を 1 秒の出力に変えるリレーがあるとのことで、すぐに購入

 この商品、@開発人fujiさんのHPで3,400円で通販で販売しています。

 このリレーは基盤右上のディップスイッチの切替により作動時間を8段階(1〜60秒)まで設定できます。

 さらに 1 秒にセットした場合に 2 秒や設定以上の入力を入れた場合でも、設定時間の 1 秒間出力してくれます。

 色々と応用がききそうですね。(^^

 (^^// 完成でーす!! いかがですか!?
 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送