HID換装 by のんたん

 


 HID取付けレポートです。取付けは昨年11月でデジカメを持っていなかったので再現レポートになります。

 予備知識としてCE4、5はH4-2灯式のため、Hi/Lo切替対応の物が必要です。
HIDはバーナーを前後に移動させて切替えるソレノイド機構のため、ユニットがかなり大きいです。またランプ部(バーナー)も長くH4のようにくねらせて入れることができないため、取付けのためのスペースも必要です。説明書にはライトユニットを取外して取付けるよう指示されていますが、幸いラファアスはランプ内部のスペースも大きく、エアクリを取外せば後方に大きなスペースができるのでライトは取外さすに作業できました。そのため光軸調整も必要ありませんでした。ハイビームインジケータもちゃんと付きます。(これはよくあるトラブルだそうです)

 機種選びの詳細は割愛しますが、結局レイブリッグです。ベロフやPIAAよりは実売が安いのとバラストユニットが一体かつ小型になっており取付け性がよさそうです。
 ちなみにこの製品はホンダの純正オプションとして扱われ始めました。スタンレーがチームクニミツ(高橋国光さんのしょっぷ)にOEMしたものをホンダで流通させているようで(最近の)ホンダ車の取付けマニュアルが追加されています。まだHPには載ってないのですが、HAMP製品のような扱いになるのだと思います。
 

 右側のアップです。ソレノイドバルブのためH4に比べ取付けフランジ後部が大きいのがわかります。
 取付けはリザーバタンクを移動させ後方から差込みます。僕のはスカスカですがクルコン、ABSユニットがあるクルマは注意が必要です。(おそらく大丈夫)
右側のバラストユニットはタンク後ろにステーで固定です。これでも小型らしいですが、取付けにはちょっと苦労。
 左側は後ろの余裕が少ないので、取付けはエアクリ本体まで外す必要があります。バラストは他に場所がないのでここにタイラップで固定しました。
 バーナーに干渉するので、ダクトはこのように切り欠く必要があります。
 取付け後はこんな感じです。
 ハイビームです。
 Hi/Loの切替時にはソレノイド音がかなり大きいです。パッシングもちゃんとできます。色温度は5000Kで純白ですが、点燈後数秒はかなり青白いです。
ちょっとした問題発生。今度はスモールの色が黄色く気になります。(左)
 LEDをいろいろ試してみました。
 写真のφ3LEDは青白いものがほとんどです。
 右のPIAAは2灯ですがいちばん明るく純白で市販品ではこれがお勧めです。
 今付けてるのはヤフオクのφ5LED4個タイプですが、LEDは指向性が強くラファアスのスモールが約30°外側を向いているため正面からはあまり明るくないです。(上記写真右)

 取付け後の感想は、明るさは巷で言われているとおりです。自分では慣れてしまったのですが、まなたくさんに試乗いただいたときは「確かに明るい」という評価を得ました。ラファアスはもともと明るい方と思うのでコストパフォーマンスは?ですが、色の白さとパッと灯く感じはとてもよいですよ。

 購入価格は\63000です。もともとサンヨーテクニカがヤフオクで4万台なので付けてみようかな・・・と思ったのが動機ですが、LEDスモールもたくさん買込んで当初の予算は完全にオーバーです。サンテクはヤフー掲示板にもトピが立っていますが、こちらの評判は散々のようで買わなくてよかった。(^_^;)

 レイブリッグは同世代のCDアコードが「取付け不可」とあったので購入はちょっとカケだったのですが、今のところ何の問題もないです。コンパクトなこともあり市販キットではこれがお勧めですが、縦置きエンジンのラファアスではどの製品でも物理的な取付けスペースは問題なさそうです。
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送